デッキ解説– category –
-
【ホロカ】パヴォリア・レイネ:デッキレシピ、相性の良いカード解説
パヴォリア・レイネを主軸とするデッキは、違うホロメンと組み合わせてそれぞれの強みを活かして構築するのが特徴で、単体で構築されることはほぼありません。 ここでは、まずパヴォリア・レイネの主要カードを解説した後、現在大会でもよく使われている「... -
【ホロカ】兎田ぺこら:デッキレシピ、相性の良いカード解説
【デッキパワー解説】 火力:4~4.5 サイコロによる振れ幅はあるが、最低値でもそれなりの火力は繰り出せる。2ndのサイコロが特に重要 速度:4 アーツコストは高めだが、エール加速が非常に豊富なためエール不足になる事がほぼない。Debutコラボエフェ... -
【ホロカ】常闇トワ:デッキレシピ、相性の良いカード解説
【デッキパワー解説】 火力:4 1エールで出せる火力が高めで、推しスキルを頻発する事で高い火力を繰り出すことが可能 速度:3 各ブルームレベルに1エールで打てるアーツがあるが、エール加速が皆無。総合的にアーツコストは軽め 耐久:4 平均HPはそれ... -
【ホロカ】獅白ぼたん:デッキレシピ、相性の良いカード解説
【デッキパワー解説】 火力:4 特殊ダメージと合わせて火力は高め。ライフルを序盤で引ければさらに上がる 速度3.5 エール加速は豊富だが、全てバックホロメン対象。アーツコストは軽め 耐久:2 HPは2ndが190、1stバニラが160と低めで耐久力を上げるギ... -
【ホロカ】小鳥遊キアラ:デッキレシピ、相性の良いカード解説
【デッキパワー解説】 火力:5 流れに乗れば毎ターン2ndのアーツで200オーバーのダメージを繰り出すことが可能 速度4.5 3ターン目にして2ndのフルパワーアーツを使用可能にする展開力を持っており、いかに1stを引き込めるかが重要 耐久:2 SP推し... -
【ホロカ】星街すいせい:デッキレシピ、相性の良いカード解説
【デッキパワー解説】 火力:5 バックホロメンを対象にダメージを与える効果が強力。サポートを使わずに、相手の動きを封じる事が可能 速度:3 アーツコストが高く、他のホロメンと組み合わせてエールの確保が必須。2ndのコラボで自身にエール加速は可能... -
【ホロカ】さくらみこ:デッキレシピ、相性の良いカード解説
【デッキパワー解説】 火力:4~4.5(サイコロによる振れ幅あり) サイコロによる特殊ダメージと35P装備時にアーツ攻撃力が上がる効果で火力は高め 速度:4.5 35Pによるエール加速でアグロ寄りのデッキに加えて、バトンタッチコストが少ないのも... -
【ホロカ】戌神ころね:デッキレシピ、相性の良いカード解説
【デッキパワー解説】 火力:3.5 各ブルームレベルに3エールのアーツがある珍しいデッキ。エール加速が豊富なため、Debutの3エールアーツも使う事が稀にある。 速度:4 エール加速を持つカードが多数あり、流れに乗ればエールデッキが足りなくなる時... -
【ホロカ】紫咲シオン:デッキレシピ、相性の良いカード解説
【デッキパワー解説】 火力:3 2ndまでは少し物足りない火力でも様々なサポートを使い火力の底上げが可能 速度:3.5 速度を武器にするデッキではないが、エール加速を持つサポートをサーチ・サルベージ可能でホロメンのアーツコストも軽め 耐久:4 バ...
1