MENU

【ホロカ】さくらみこ:デッキレシピ、相性の良いカード解説

さくらみこ:アイキャッチ

※この記事はPR(プロモーション)が含まれています

List

デッキパワー解説

火力:4~4.5(サイコロによる振れ幅あり)

サイコロによる特殊ダメージと35P装備時にアーツ攻撃力が上がる効果で火力は高め

速度:4.5

35Pによるエール加速でアグロ寄りのデッキに加えて、バトンタッチコストが少ないのも特徴

耐久:2.5

HPが全体的に低め。SP推しスキルによる手札補充でリソース確保には強い

爆発力:4

サイコロ成功時のバフや特殊ダメージにかなり左右されるが、最大限に上振れたら1st、2ndともに最高クラスの火力を引き出せる

扱いやすさ:2

サイコロの振れ幅に加えて、35Pのデメリット効果も大きく、バトンタッチなどのトリッキーな動きも必要になるので使用難易度は高め

  • HP平均:131
  • アーツコスト平均:1.71
  • アーツダメージ平均:48.75
  • 最大火力:2ndギフト成功時のアーツ+35P4枚装備=250
  • エール加速:サポート[35P]

主要カード解説

OSR

推しスキル
[ホロパワー:-2]35P帰ってくるのかッ!?って!

[ターンに1回]サイコロを1回振れる:1か2か4か6の時、自分のアーカイブの〈35P〉1枚を手札に戻す。3か5の時、自分のアーカイブの〈35P〉2枚を手札に戻す。

みこちのサイコロはだいたい1が出たら何もできないが、この推しスキルは1が出ても確定で1枚サルベージできる。35Pを過重労働させよう。

SP推しスキル
[ホロパワー:-2]あきらめない心にぇ
[ゲームに1回]自分のセンターホロメンの色が赤の時に使える:自分の手札を好きな枚数選んで好きな順でデッキの下に戻す。そして手札が5枚になるまで、自分のデッキを引く。

必要なカードは手札に残せるので、マネちゃんの上位互換みたいなスキル。

2nd

ギフト
エリートギャンブル
[センターポジション限定][ターンに1回]自分のメインステップで、このホロメンに〈35P〉が付いている時、サイコロを1回振れる:3か5の時、このターンの間、このホロメンのアーツ+50。

メインステップに使えるので、必ずパフォーマンスステップに入る前に使おう。大会で使い忘れたらやり直しができないので注意!

1st

ブルームエフェクト
にぇ 
自分のデッキから、〈35P〉1枚を公開し、手札に加える。そしてデッキをシャッフルする。

このカードが序盤に連打できればかなり安定感が増す。

Debut

コラボエフェクト
サイコロを1回振れる:2か4か6の時、相手のセンターホロメンに特殊ダメージ10を与える。3か5の時、自分のデッキを1枚引き、相手のセンターホロメンに特殊ダメージ10を与える。

サイコロによる特殊ダメージは少ないが、3か5で1ドロー追加効果が付いている。ドロソは少ないので多めに積んでいいと思う。

サポート

■このファンが付いているホロメンがアーツを使う時、このファンを赤エールとしても扱う。
■このファンが付いているホロメンがダウンした時、相手は、自身のデッキを1枚引ける。

このデッキのキーカード。デメリットが大きめの諸刃の剣。

エール加速+このカードが付くことでアーツの火力があがる効果を最大限に活用して相手のHPを削ろう。

相性の良いホロメン

尾丸ポルカ

アーツ
[赤x1無色x1]ポルカサーカス 50+
自分のホロメン全員に付いているファン1枚につき、このアーツ+20

ホロカ界のアグロと言えばポルカ!

座員と35Pのファンブーストが可能で、2エールから100打点を超えることが可能なアーツが強力。

宝鐘マリン

ブルームエフェクト
ゴシッククィーン 
自分のアーカイブのホロメン1枚を手札に戻せる。その後、このホロメンに重なっているホロメンが3枚以上の時、相手のセンターホロメンかコラボホロメンに特殊ダメージ50を与える。

同色で相性が良いマリンは、1st・2nd共にブルームエフェクト持ちなので、バックで2ndまでブルームさせながら効果を使える。

1stのブルームエフェクトはマリンサーチなので自身の効果で2ndに確定でブルーム可能。

ロボ子さん

アーツ
[無色x1]自称【高性能】 70+(緑+50)
相手のステージにエールが7枚以上ある時、このアーツ+70。

無色x1で打てる強力なアーツが汎用性高く、さらに1stのブルームエフェクトが3ルックで[#0期生]にも対応。

4ルック系サポート「ホロライブ0期生」にも対応

相性の良いサポート

採用必須サポートについてはこちらの記事で解説しています

対応4ルック
爆発の魔法

相手のセンターホロメンかコラボホロメンに特殊ダメージ20を与える。ただし、ダウンしても相手のライフは減らない。

あと20点足りない場面でセンターコラボどちらでもダメージを追加できる。

手札にあればいらない場面が多く、手札にない時に欲しい場面が多い不思議なカード。

スゴイパソコン

このカードは、自分のエール1枚をアーカイブしなければ使えない。

自分のデッキから、Buzz以外の[1stホロメンか2ndホロメン]1枚を公開し、手札に加える。そしてデッキをシャッフルする。

35Pによるエール加速でエールコストは他に比べて軽めなので、2ndを引き込めるこのカードは相性が良い。

サンプルデッキ

単体

みこマリ

裁定まとめ

裁定は公式のQ&Aを参考にしています
ルール/Q&A | hololive OFFICIAL C...
ルール/Q&A | hololive OFFICIAL CARD GAME|ホロライブプロダクション hololive production(ホロライブプロダクション)のタレントたちをモチーフにしたトレーディングカードゲーム『hololive OFFICIAL CARD GAME』のオフィシャルサイトです。...
hBP03-030〈さくらみこ〉のギフト「エリートギャンブル」を使い、その後hBP03-030〈さくらみこ〉へBloomしました。
この場合、Bloom後のhBP03-030〈さくらみこ〉のギフト「エリートギャンブル」を使うことはできますか?

はい、できます。

解説

2ndのギフト効果は、2nd⇒2ndへのブルームによるターン内連打が可能。たまにしかないとは思いますが。

hBP03-003〈さくらみこ〉のSP推しスキル「あきらめない心にぇ」は、手札にカードが1枚も無くても使用することはできますか?

はい、使用できます。

解説

SP推しスキルは手札が0でも使える腐りどころのないスキル。

さくらみこ:アイキャッチ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

List